機能一覧

GORILLA-EFOの機能一覧です。

1入力支援機能

  • 入力形式事前指示/リアルタイム・アラート機能
    • フォームを入力する前/間違った情報を入力した場合にメッセージを表示します。
  • エラー時背景色設定機能

    • 必須項目・エラーの項目について背景色を表示、リアルタイムで変更
  • ガイドナビゲーション表示機能

    • ユーザーにフォーム入力の進行状況をナビゲートするメッセージをダイアログなどの形式で表示
  • 初期表示文言設定機能

    • テキスト項目内に入力例を例示(IE6-9非対応)
  • 離脱ブロック機能

    • 入力未完了のまま離脱しようとするとメッセージを表示(Opera、iPhone、SAMSUNG製Android非対応)
  • サブミットブロック機能

    • 記入漏れ・入力ミスがある間は送信ボタン画像に未入力の項目があります」と表示し、フォーム送信をできなくする機能
  • 入力モード自動変換機能

    • 入力項目にフォーカスした際に、ユーザー側文字入力の全角・半角が切り替わる機能(Safari/Chrome非対応)
  • ふりがな自動入力機能

    • 特定の項目を入力すると、別の入力項目にその「ふりがな」あるいは「フリガナ」の文字も自動的
  • 初期項目フォーカス機能

    • ページ読み込み時に特定の項目にカーソルを自動で指定する機能
  • 住所自動入力機能

    • 郵便番号から自動的に都道府県以降の住所を入力する機能
  • 半角・全角自動変換

    • 入力された英数字を自動で全角・半角のいずれかにに変換する機能
  • 入力時背景色設定

    • 入力中の項目の背景色を変え強調する機能
  • 入力成功サイン

    • 入力が成功したタイミングで該当項目にアイコンやテキストを表示し成功の旨を明示する機能
  • メアドサジェスト

    • メールアドレス入力中に、よく使われるドメイン(@以降)候補を表示する機能
  • 送信ボタンデザイン

    • 送信ボタンの見た目や文言をカスタマイズする機能
  • スマホキーボード変換

    • スマホの入力キーボードを最適化する機能

2管理機能

  • ステータス管理機能

    • 「入力補助ON」 「入力補助OFF」で入力補助機能の利用・停止を設定可能
    • 「ログ取得ON」 「ログ取得OFF」で解析機能の利用・停止を設定可能

3レポート画面

  • 期間別レポート

    • フォームへの訪問数、入力数、離脱数、入力完了数、平均所要時間を日別・週別・月別に確認することが可能
  • 項目別レポート

    • 入力数、エラー率、離脱率を項目別に確認することが可能
  • ブラウザ別レポート

    • フォームへの訪問数、入力数、離脱数、入力完了数をブラウザ別に確認することが可能